東部大会

行ってきました。
ただ、参加ではなく裏方として。


今回試験的に正誤表を取ってみようという話になりまして、それの協力を。

最初の1、2回戦は形式、正解率を記録する以前に正誤付けすらままならなかったんですが、果物先生と2人で取っていたので、3回戦以降、私の方はまず形式と正解率に重点を置いて記録する事に。


これが功を奏して


形式記入→正解率記入→正誤付け


とスムーズに出来るように。
その結果、殆ど記録する事が出来ました。

後は、問題に気を取られないようにすれば書き逃しもなくなると思うので、それは次の東部大会で生かそうと思います。


しかし、正誤表取るのって結構集中力いるのね…
ずっと気を張り詰めてたのでいつもより疲れました…
でも、これが大会参加者の為になると思えば頑張れるので、次はもっとしっかりした物を作りたいですね。

関東遠征

8月15〜17日まで行ってきました。
目的は2日目のコミケ(←

15日


出発時はUターンラッシュの渋滞が気になりましたが、ほぼ予定通り新宿到着。


歌舞伎町アドアーズでJ先生と待ち合わせの後秋葉原へ移動。
…さすがコミケ期間だけありました。歩道を歩く人がかなり多い。
レジャラン秋葉原に行くとQMAは全台埋まってるという混みぶり。
確か32台あった筈ですが…


これではいつできるかわからなかったので、秋葉原HEYへ移動。
そこでちょっと店対。


色々回った後でJ先生と別れて南流山へ。


着いた矢先にスポパネ縛りに呼ばれたので挨拶を後回しにして参戦。


結果は2ミス。やっぱり未見は出るんですね。後はタイポ乙。
あいさつ回りもほどほどに、次の日に備えて宮城から先に来ていたさんじょさんさん、ルルPさんと一緒に南流山を後にして秋葉で宿探し。
多少の待ち時間を経てネカフェに入り、そこで一夜。

16日


本番の日はJ先生と一緒に有明へ。
りんかい線の始発に乗りましたが、それでもかなりの人、人、人…
着いてからさらに4時間待機。
途中ジェイド君やユーリル君も来たので少々雑談。
最初はそれほどでもなかった暑さが、時間が経つにつれてどんどん上昇。用意してきた2リットルの飲料が底をつきそうになったので、急いで水を買ってきましたが、入る頃にはそれも飲み干してしまうほど。


中に入って早速QMA島を探しに。
人が多すぎてなかなか思うように歩けない…
ようやく見つけたときにはもう11時を過ぎてました。


それでも目的の物は買えたので、今度からは並ばなくてもいいかも。
用事の済んだJ先生と一緒に有明を後に。
J先生、お付き合いありがとうございました。


帰るJ先生をお見送りしながら、今度はソラリスへ行って大会観戦。
やっぱりここの大会はレベルが違いますね。
一通り見た後に南流山へ。


色々と店対させていただきました。皆さんお強いです。
それでもスポパネだけはしっかりトップを堅持。
だから、このときくらい未見出るのやめない?
23時を回ったのでここを離れる事に。
南流山の皆さん、ありがとうございました。

17日

最終日は日吉へ。
セントラルでレニさんとKYボーイさんが出迎えてくれました。
そのうちぽるしぇさんも来たので、混んでるセントラルを離れて近くのイミグランデへ。


そこでもかなり店対しました。
理パネ縛りだったり、スポパネ縛りだったり。


18時前にタナカ先生も来たので、預かり物を渡して任務完了。その後さらに店対。
レニさんが帰る時間とのことなので、レニさん、ぽるしぇさん、と分かれて横浜へ。
横浜では誰にも会えませんでしたが、色々な所に行けたので満足。
秋葉に戻る前に横浜駅でお2人と色々話してから戻りました。


横浜で会った皆さん、ありがとうございました。


そして、ネカフェで一夜を過ごしてから早朝に帰路へ。


やっぱり遠征は楽しいですね。
今度は10月初旬に遠征の予定です。
その時お会いする方は宜しくお願いします。

東部大会

一昨日、約1年2ヶ月ぶりに東部大会に参加してきました。

参加者は44名で、ルールはジャンルボンバー。



結果、なんとなんと決勝まで行ってしまいました!



1回戦


エリシスさん(野球)、AOYさん(美術文学)、私(スポパネ)、ジャスミン君(ライマル)



なんか初っ端から多賀城の首領と当たっちゃったんですが…
1ジャンルはライマル確定しちゃったので、何を投げるか迷って結局最初から切り札のスポパネを。


野球が2、3問しか当たらず、2問位のビハインド背負ったんですが、美術文学が飛んできたのでそこで巻き返してスポパネ。
2問単独取ったので何とかなるか?と思ったら未見をジャスミン君に持っていかれ、ライマルでボコられて2位。やっぱり未見が出るのは仕様なんですね…
そして必死に回してるスポパネより放置してた美術文学の方が点数よかった件。(←



2回戦


私(美術文学)、ユリカモメさん(ライタイ)、かどっちさん(ライマル)、ADつるおかさん(スポタイ)



何ですかこれは?今度はアクロスの首領と当たっちゃったよ。
これでスポタイ確定。理系投げようと思ったらかどっちさんが理系グラフMAXだったので、刺しにいく目的で美術文学を。

予想通りグサグサ刺さりました。ライタイをなんとか凌いで次は…


ライフスタイルマルチセレクトクイズ


…またですか!とことんライマルに好かれてるみたいですね。

案の定ボロボロ…次に待ってるのはスポタイ…
が、腐らない。1回しか見たこと無かった最後のニュースクイズを何とか当てて終。


結果は6点差の2位。
2回戦は人数の関係上惜敗率が適応されるので、惜敗率2位で準決勝へ。



準決勝


ADつるおかさん(社セレ)、私(理タイ)、シアンさん(グル生)、さんじょさんさん(美術文学)



…今度は名取のランカー様ですか…シアンさんもつるおかさんもいるしこれは死亡フラグだな。もうグラフ関係無しで理タイを。

が、ふたを開けてみたらトータル4ミスの327点で2位抜け。
6になってから縛り以外で初めて300点以上取れたー!しかも大会中に!
準決はさんじょさんの美術文学にかなり助けられました。



決勝


決勝は2回戦制で惜敗率の一番高かった人が優勝。


相手 さんじょさんさん、ぽにさん、私、HONEYさん


はい、もう投げる物がありません。残ってるのはアニゲ、芸能、社会、ライスタ、ノンジャンル。
社会とライスタは旧雑学の問題がかなり多いので却下。地理とノンジャンルは☆上げしてなかったので無理。必然的に四文字頼みのアニゲと芸能になりました。



1回目


芸タイ、ノンセレ、アニパネ、ライパネ


無理です…出来ません…アニゲはスロットがこなければなぁ…


結果


さんじょさんさん:236.28
ぽにさん    :240.66
私       :231.58
HONEYさん :234.59


1位と4位の差が10点未満の超接戦www
これはもしかしたら…とかバカな考えを起こしてはいけませんね。(←



2回目


アニマルチ、スポその他、芸パネ、ノンラン


だから無理だt(ry


結果                  
                    惜敗率

さんじょさんさん:310.72     198.18 優勝
ぽにさん    :264.17     185.02 2位
私       :225.28     168.73 4位
HONEYさん :265.62     182.97 3位



4位で定位置でした。決勝は万年4位でいいです。


そして決勝まで勝ち進んだのに1度たりとも1位を取ってません。
さらに惜敗率まで2位。


どうも、シルバーコレクターです。


大会に参加された皆さん、裏方のなえさん、果物先生、そして主催のぎぜんしゃさん、本当にお疲れ様でした。

今度は

SFC版のドラクエ3をやってます。


ニコ動にアリアハンアバカムを覚えさせてた動画があがってたのでそれに触発されました。

4月下旬から始めて今ようやくレベル31まで上がりました。
(因みにアバカムは35が目安)

ここからがかなりしんどいですね。
根気よくやっていきます。

バグったデータのドラクエ3

今何気にドラクエ3にはまってます。


データが変にバグり、面白そうだったので進めてみました。
まず、最初からのデータのはずなのに勇者がいない。
ステータスがありえないことになってる。
バラモス倒してないのに地下世界にいける。
などなど。


次に分かったのは、所々宝箱が開いてる事。
さすがに貴重品が入った宝箱は閉じてるだろうと思ってたら、「魔法の鍵」の入った宝箱が開いた状態に…
やむなく新規で魔法使い作って「アバカム」を覚えさせました。


そして一番悔やまれるバグは、ラーミア復活直前で復活させられなかった事。
これさえなければ普通に進められました。


仕方ないので、バラモスを倒さずに地下世界へ。
やることやって「光の玉」無しでゾーマに挑み何とか全クリ。


全クリ後はバグキャラクターの育成をしてます。
これがまた面白い。
次のレベルまで130万とかありえない経験値になってたり、すでにレベル99だったり。


もう少し育成してみようかな。

生存報告

はい、生きてます。
2ヶ月もほったらかしにしてしまいました。なので簡易更新。

ブログ始めて早1年。
最初の頃は毎日のように更新してたんですが、最近はと言うとこのザマ…
完全に三日坊主になってしまいました…

色々書いてた頃が懐かしいです。

ブログを辞めるつもりはないので、QMAの事じゃなくても書くようにします。

学問杯

今年もやってきました学問形式杯。
私は当然学タイで出ます。


途中行けないんじゃないかとヒヤヒヤした時もありましたが、無事行けることが確定したので行ってきます。
後は、前みたいにエントリー締め切りギリギリに登録、みたいにならないようにしないと。


遠征も兼ねてるのでそろそろ出発しますかね。